2025年度 第106回 東京金亀会 定期総会・記念講演並びに懇親会のご案内

2025年 4 月 吉日

東京金亀会 会員 各位

陽春の候 皆様ご健勝のこととお喜び申し上げます。

さて、今年7月12日(土)第106回 東京金亀会定期総会・記念講演・懇親会を開催致したく、下記にご案内を申し上げます。今回の記念講演は、日本水先人会連合会会長の片岡徹(S44東17)様に登壇をお願いし「日本の港を一番知る男?! 日本に623人しかいない水先人とはをお話いただきます。日本の生活や経済を支えているのは水先人と言っても過言ではありません。そんな水先人ってどんなひと? 仕事ぶりや魅力をお聞きします。 ご期待ください。

会員の皆様には同学年の友人、クラブの先輩後輩をお誘い合わせのうえ、お申し込み頂きましてご参加をお願い致します。また現役の学生の皆様は参加申込みだけして戴き、年会費・参加費ともに無料と致します。

日 時 :2025年7月12日(土) 午前11時~午後2時30分 (受付開始 午前10時)

会 場 :東京ガーデンパレス 2階「高千穂の間」

     住所 〒 113-0034東京都文京区湯島 1-7-5   TEL 03-3813-6211

           最寄り駅 JR中央線/東京メトロ 御茶ノ水駅から徒歩5分ほど

会 費 :9,000 円(年会費 1,000円含む)

尚、現役の学生は東京金亀会ホームページから参加申込みのみをお願いします 年会費・参加費 は戴きません

講 演 :「日本の港を一番知る男?! 日本に623人しかいない水先人とは

日本水先人会連合会会長 片岡 徹(S44東17)様 

以上


注 意 :今回から  [ご案内]  [参加連絡ハガキ]  [ゆうちょ銀行払込取扱票] は郵送 致しません。 下記の [参加申込み方法]  [会費事前振込のお願い]  [卒業年入力のお願い] をご覧戴きまして、各自ご手配のほどよろしくお願い致します。

[参加申込み方法]

以下のボタンから移動する参加申込フォームで申込の上、費用(年会費と参加費の合計 9,000円)をお振込みください。
お申込みいただきますと、入金を確認の後、登録されたメールアドレスに [申込完了] の返信メールをお送り致します。

お問い合わせ先は  yukio.shigemori77@tokyokonkikai.com にお願いします

[会費は事前振替・振込をお願いします]

東京金亀会は会費とご寄付により運営維持しています。参加される方は年会費と参加費の合計 9,000円を事前お支払いでお願いします。

参加されない場合も本年度の年会費 1,000円をお振込みください。ご寄付も大歓迎です。 どうぞよろしくお願いします。

会費の納入方法は 銀行振込み、ネットバンキング、郵便振替などでお願いします。なお手数料はご負担願います。

(東京金亀会の会計年度: 4月1日~ 翌3月31日 )

銀行振込み、ネットバンキングなどの場合 

[東京金亀会口座]  

【銀行名】 ゆうちょ銀行     
【店名】   [ゼロイチキュウ] (〇一九)支店
【種目】   当座
【口座番号】 0791046 
【口座名】 東京金亀会(トウキョウコンキカイ)

[卒業年入力のお願い]

 [振込人のお名前]「口座名義人名」でお振込みされますと卒業年が 記載されません。 
「口座名義人以外」で [振込人のお名前]を操作し卒業年・氏名の手入力をお願いします。 
例)卒業年(S47年3月卒業の場合→ S 47 東 20  1972)
生年月日と卒業年の対応表はこちら

郵便振替の場合

注意)口座記号・口座番号 00170=4=* 791046(右詰) 加入者名 東京金亀会 になります

[青色払込取扱票]を使用しATM、払込ができます 

青色払込取扱票は郵便局窓口で受け取ります(注)電信払込票は手数料が割高になります 

通信欄:「年会費 1,000-」「参加費 8,000-」「寄付金 (ご協力お願いします)」を記載

金額欄:上記合計金額を記入

卒業年(例S47年3月卒業の場合→ S 47、東 20または1972年)を記載してください。生年月日と卒業年の対応表はこちら

*尚、銀行振込ができない場合、卒業年など記入ができなかった場合やご不明点は

    yukio.shigemori77@tokyokonkikai.com までご連絡ください。

或いは 当日[受付]にてお支払いをお願いします。

ご協力のお願い

[参加者名簿の作成] に ご協力をお願いします。

当日 ご参加された皆様の名簿を作成し配布したいと思います。

ご協力頂ける場合は「お名前、卒業年、職業、現(旧)勤務先、出身中学校名、東高在学中の所属クラブ など」 を記載したメールをお送りください。

送り先:  yukio.shigemori77@tokyokonkikai.com   よろしくお願い致します。  

[ネームカードの手書き作成] にご協力をお願いします。

当日 受付では無地カードとペンを受取り、<必須>お名前、卒業年 <任意> 現(旧)勤務先 …    など手書きで記入をお願いします。

[参加後の感想・ご意見・要望など]お聞かせください

第106回総会・講演・懇親会  に参加後、感想 ご意見など、また今後の要望などもお聞かせください。何でも結構です。今後の参考にさせて戴きたいと思います。

送り先:  yukio.shigemori77@tokyokonkikai.com   よろしくお願い致します。


Warning: Undefined variable $user_display_name in /home/biospecimen1/tokyokonkikai.com/public_html/wp-content/plugins/secure-copy-content-protection/public/class-secure-copy-content-protection-public.php on line 1038
このページのコンテンツはコピーできません
上部へスクロール